スタッフ

2011年12月12日 月曜日

リ・ホーム通信(リホ信)年末号 発刊しました

【発行先情報】 株式会社リ・ホーム熊本   
〒861-8038 熊本県熊本市長嶺東5丁目8-10

お客様スタッフの北里編集長の手によるリ・ホーム通信(リホ信)年末号が出ました。

早いもので、
今年のカレンダーもあと半月を残すのみとなりましたね。

3月の東北大震災の大惨事も、
まだ記憶に新しい事と思います。
皆様の目には、どのように映り
どのように心に残ったのでしょうか?
それぞれの思いがあったのではないでしょうか。

私も、この出来事にいたたまれなくて、
弊社ブログでも応援のメッセージを掲載させていただきました。
スタッフブログ 東北地方太平洋沖地震被災者の皆様にお見舞申上げます。)

でも、
この大惨事の中にも
心が温かくなる出来事もありました。

それは
被災者の皆様の規律正しい行動助け合い、譲り合いでした。
それが
世界の人々に感動を与え、
たくさんの支援と温かい心が日本へ届けられました。

今年の冬は、
被災者の方々はどのような冬を過ごし
どのような新年を迎えられるのでしょうか?

私たちの何気ない日々
普段の生活、ごく普通の生活
実は、とても貴重で大切なものに思います。

住む家があることに
とても感謝したくなります。

被災地及び被災者の方々の一日も早い
復興を祈るとともに
微力ながらも支援し、応援したいと思うのは
私たち一人ひとりの心の総意ではないでしょうか。。

そんな、一年も最後の月を迎え、
今年最後の「リホ信」発刊となりました。

皆様のお役にたてばと、
今号もいろんな話題を北里編集長が取り上げています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.1

◆【リフォームの業界新聞に当社が紹介されました。】

内容は
今年誕生した『ローンプラザ』についての記事です。

リフォーム業界に新風を巻き起こしている『ローンプラザ』の誕生。

今までは 「住宅ローン = 新築」 でしたが
これからは
時代背景を追い風に、
リフォームして住む方が確実に増えています。

なのに・・・

この分野では専門家がいませんでした。
「リフォームしたくても資金が無いsweat01
相談するところもなくて、解決策もなく
ただ、ただ、
朽ちていく家を見ているだけだったsweat02・・・・・」

だから、
切実なご要望にお応えして『ローンプラザ』が生まれました。

静かに産声を上げたこの『ローンプラザ』

日増しに増える反響に
『リフォーム産業新聞』の情報網が
見逃すわけはありませんでした。

さすがは全国一の規模を誇る新聞社の方々です。

既に走りだし、実績も重ねている『ローンプラザ』

もう
悩まなくても大丈夫です。
ローンアドバイザーの資格を持つプロのスタッフが二人三脚で
皆様の“夢”
実現に向けて
可能な限りひた走ります。

もうすでに、たくさんの皆様の笑顔に出会いました。
今度は
あなたの番かもしれませんね。

リフォームしたくても資金的に難しいと思っているあなた、
ホントにそうだと思いますか?

弊社自慢の、プロのスタッフにお声掛け下されば
きっと「良かったsign03と思われるでしょう。

私たちは
東北大震災を通して
ふるさとの大切さ、家の大切さ、家族の大切さを学びました。
それはつまり
日常の生活への理解が深まることを意味しています。

リフォームを後々になってからなさいますか?
それとも
速やかになさいますか?

でも、けしてあせらないで下さいね!

そのために
私たちがついていますから・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.2

◆【住まいのPutiリメイク術】
“リメイク小物でインテリアを楽しむ”

たかが小物、されど小物

それは、小さくても、
お部屋にあることで
それが、大きな印象を与えます。

そして・・・
和やかさ、静けさ、楽しさ、明るさ、個性、伸びやかさ、喜び、歓声・・・・

やがて・・・
あなたの部屋を素敵に彩り始めます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.3

◆【体の健康”豆知識”】
血糖値が高いと、歯周病になりやすいそうです。

しっかりと歯のケアを致しましょう!

◆【時事ネタ通信】
自転車は”軽車両です!

最近ニュースでも取り扱われているように
歩道や車道を走る自転車が問題視されています。

風を切り、軽快に走る自転車も

時と場合によっては大きな事故につながるようです。

警視庁でも
今後取り締まりが強化されるそうです。

全ての人、全ての乗り物が、お互いに安心・安全共存するには・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.4

◆【健康と住まい】・・・ヒートショック
皆様に安全で安心な生活をして欲しいから・・・・

寒い季節の怖い事故 
交通事故件数をはるかに凌ぐ多さ・・・・それがです

ヒートショックの軽減。
それは床暖房で、足元から全体を温かくすること。
それぞれのお部屋とお部屋間の室温のムラをなくすこと。

ヒートショックの関連ページはこちらをご覧下さい。
これまでの歴史: 『家を考える~断熱と健康』その2・・・勉強会より
これまでの歴史: 『家を考える~断熱と健康』その1・・・勉強会より

◆【今年もお世話になりました】
   
    当社の基本理念
   1. heart01お客様中心主義
 
2. heart01お役立ちの精神
 
3. heart01おもてなしの心
 
4. heart01
環境社会への貢献
   皆様の心に響いたフレーズは何番でしたか?

私たちのモットーは、“最初にお客様ありき” 

社会が、
そして
皆様が必要とされることを
最優先に考えるグループです。

小手先や目先のことにとらわれずに
そして・・・
皆様に、しっかりと寄り添って お手伝いするスタッフ。

来年もそんなスタッフを
どうぞ可愛がって下さい。

 まだチョッと早いですが(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リ・ホーム新聞を読んでみたい・・・
                    そんな方は

  ・ホームページからのご請求はここからご記入ください。

  ・フリーダイヤルはことらです  0120-182-471 
      (「ホームページを見た」とお伝えください。)

 熊本県・熊本市で各種リフォームやリノベーションの計画・
  工事をお考えの方は、リ・ホーム熊本にお気軽にご相談下さい。
 


 【住宅ローンプラザ】開設しました。株式会社リ・ホーム熊本は
     皆様の資産づくりを応援します。
 
  
『聞いてみたい!』 『利用してみたい!』
   という方は弊社ショールーム内【ローンプラザ】へ!
   ご相談はもちろん無料ですよnote
 

投稿者 株式会社リホーム熊本

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

アーカイブ