増改築の施工事例
2022年5月16日 月曜日
家族が集える明るい部屋
スタイリッシュモダンスタイル
20代後半の男性がお一人で住まわれる、築25年の木造二階建住宅。
時々ご両親が横浜から帰って来られます。
S様は明るいお人柄で、交友関係も広いお客様です。
時々友人を招いてホームパーティーを開きたいとのことでした。
イメージはホテル。寝室等のプライベート空間以外は白と黒のモノトーンで統一。
日常と非日常空間を分けて、生活にメリハリが出るような計画をしました。
ホテルと見間違うようなL.D.Kは大活躍。
生活にリズムも生まれ、大満足のS様です。
設備も充実のL.D.K
◆システムキッチン:トーヨーキッチン コア メタリックファイバー 2700
Before After


お客様も驚く広々空間 玄関ホール
Before After


モノトーンで統一 シースルーのシステムバス
Before After


ゆったり身支度 ドレッシングルーム 大きな鏡でさらに空間を広く見せます
Before After


広くて清潔な第二のお部屋 トイレ
★トイレ:TOTO ネオレスト ハイブリッド シリーズAH1
Before After


写真ギャラリー
左: ノトーンで統一。 ゴルフ好きのS様のために大容量の収納スペースをご用意しました。
右: 多忙な毎日を送られるS様。 シンプルにまとめた寝室。


左: 室は間接照明を効果的に使い、落ち着いた雰囲気にムードも漂う寝室空間
右: バスルーム ドアは透明ガラスの引き戸。 まるでホテルを思わす空間です。
★システムバス:TOTO バスピア魔法瓶ライトKA 1621


左: キッチンからドレッシングルームへの扉。 モノトーンで統一されたスタイリッシュ空間
右: 大きな洗面部はお二人で使う時にも便利です。
★洗面ドレッシング:パナソニック電工 ラシス ソイルブラウン フロア収納付


左: 段から見えるキッチンスペース。 壁も一部手すりを付け、柱は大理石調に仕上げました。
絵になる空間づくりをしています。
右: 日常空間は現実的。 収納スペースはたっぷり確保して、部屋をすっきり見せます。


エクステリア
様々なアイテムを駆使し、シンプルさとにぎわいを混在させています
計画プラン
Before After


◆熊本県・熊本市で各種リフォームの計画・工事をお考えの方は、リホーム熊本にお気軽にご相談下さい。
◆資料のご請求はこちらから
・ホームページからのご請求はここからご記入ください。
・フリーダイヤル 0120-182-471
(「ホームページを見た」とお伝えください。)
株式会社リホーム熊本は
・キッチン・バス・トイレなどの水廻りのリフォームから 改装・改築・増改築
・リノベーション・ペットリフォームまで安心してご相談頂けます。
・パックリフォームなどの お得でお値うちな情報をお知らせしています。
・また、
『知らないで損をしていた!』という皆様に・・・・・
住宅ローンアドバイス・エコポイントアドバイス・減税対策アドバイスも
たくさんの皆様から喜びの声をいただいています。
・さらに
定期的にイベントやキャンペーン・バスツアーなども行っています。
お気軽にご参加頂けますよ!
施工場所 | 熊本県 合志市 泉が丘 |
---|---|
築年数 | 約25年 |
リフォーム箇所 | 一棟全面リフォーム・改築(リノベーション) |
物件概要 | 戸建て木造軸組2階建 |
使用材料 | トーヨーキッチン コア メタリックファイバー 2700 トイレ TOTO ネオレスト ハイブリッド シリーズAH1 バ ス TOTOバスピア魔法瓶ライトKA 1621 床材:大建工業 ダイハードアート(耐傷性・耐水性優れる。 トイレ床:ダイハードアートトイレタフN(耐水・耐アンモニア性、キズや 汚れを防ぐ。 |
工事費用 | 約2,000万円」(エクステリアを含む増改築全面改装(リノベーション)) |
コメント | 担当者からの一言
S様とのお打合せは、じっくりと時間をかけて進めさせて頂きました。 |
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2022年5月16日 月曜日
家族が集える明るい部屋
・ダイニングキッチンが手狭。
・キッチンが壁に向かっているので、調理する時に会話が途切れがち。
・家族そろってゆったりと会話をする機会がとれない。
・水廻りの使い勝手が悪い。
以上の事を受けて、私たちは以下の提案をしました
・キッチンをL型にして、調理をする奥様がリビングを向けるように。
・手狭なダイニングキッチンと6畳の和室を一体化して洋室にしました。
・トイレの向きを横長から縦長に変更し、そこで生まれたスペースを浴室と洗面所のために確保しました。
【リビングダイニング】


Before After
【キッチン 既存キッチン取り外し後と完成】


Before(取り外し後) After(完成)
【システムバス】


Before After
【洗面所 施工前の壁クロスの状態と完成】


Before After
【ギャラリー】 完成したシステムバスとトイレ


◆熊本県・熊本市で各種リフォームの計画・工事をお考えの方は、リ・ホーム熊本にお気軽にご相談下さい。
◆【住宅ローンプラザ】開設しました。株式会社リ・ホーム熊本は皆様の資産づくりを応援します。
『聞いてみたい!』 『利用してみたい!』
という方は弊社ショールーム内【ローンプラザ】へ!
ご相談はもちろん無料ですよ
◆資料のご請求はこちらから
・ホームページからのご請求はここからご記入ください。
・フリーダイヤル 0120-182-471
(「ホームページを見た」とお伝えください。)
株式会社リ・ホーム熊本は
・キッチン・バス・トイレなどの水廻りのリフォームから 改装・改築・増改築
・リノベーション・ペットリフォームまで安心してご相談頂けます。
・パックリフォームなどの お得でお値うちな情報をお知らせしています。
・また、
『知らないで損をしていた!』という皆様に・・・・・
住宅ローンアドバイス・エコポイントアドバイス・減税対策アドバイスも
たくさんの皆様から喜びの声をいただいています。
・さらに
定期的にイベントやキャンペーン・バスツアーなども行っています。
お気軽にご参加頂けますよ!
施工場所 | 熊本県 熊本市 長嶺東 |
---|---|
築年数 | 約25年 |
リフォーム箇所 | 台所・居間・洗面所・浴室・トイレ |
物件概要 | 戸建て木造軸組2階建 |
使用材料 | システムキッチン:TOTO スタイルF 洗面化粧台 :ノーリツ シャンピーヌS システムバス:TOTO サザナ 1616 魔法瓶浴槽 ト イ レ :TOTO GG2 超節水型 |
工事費用 | 約450万円 |
コメント | <御施主様からの一言> キッチンがリビング側を向いているので、家族の動きや顔の表情がわかるようになりました。 部屋も明るい雰囲気に包まれ、家族が心地よく集まれる場所が出来ました。 何より嬉しいのは、家族の対話が増えたことです。 <リ・ホーム熊本お客様担当より> |
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2022年5月16日 月曜日
Sさま邸ロフト計画 菊池郡大津町
キッチンの上部に将来屋根裏部屋として利用できるように
空間が設けてあったとの事。
しかし計画を進めて行くうちに、収納ではなく部屋とした方が
価値があるとご判断。
【お客様の感想】
まさかこんなに素敵な部屋になるとは思ってもいませんでした。
メルヘンチックでとても気に入っています。と奥様
1階の天井を開口して階段を造作します→脚立から立派な階段へ徐々に変化→手すりを付けて万全な安全対策を!
屋根裏はこんな感じ(奥は収納スペース)→下地とボードを張って壁づくり→壁に設置した造作机(読書・勉強・趣味にetc・・・)
【TVスペース】 (収納スペースから見る。) 天井も壁も断熱材をキチンと入れて断熱対策を万全に行います。
TVを設置する壁は掘り込み壁にしてTVの出っ張りをなくします。
ちなみに写っている大工さんは澤村大工さんです。関連ページ
【TVスペース】 収納スペースから見るとこんな感じです。チョッとした隠れ家的な雰囲気も漂います
【収納スペース】 完成! 本やおもちゃが並びます!
【収納スペース】 この柱は構造上重要な柱で、取ることはできません! 棚とハンガーパイプが付きました。
この小屋裏が ・ ・ ・ ・ ・ ・ こんなになりました
部屋の雰囲気に合わせて造作した窓枠。色は緑色です。 これ既製品ではない造作階段。窓枠と同じ緑色です。
【 完 成 】 見せ梁(みせばり)が周囲の白い壁と天井に映えています。 照明の傘はキレイな空色をしています!
【 完 成 】 収納スペースから見たTVスペース
施工場所 | 熊本県 菊池郡大津町 |
---|---|
築年数 | 2005年 |
リフォーム箇所 | キッチン上部 屋根裏 |
物件概要 | 戸建て木造軸組2階建 |
使用材料 | ご相談ください |
工事費用 | 約150万円 |
コメント | 家族4名
【お客様の感想】 |
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2022年5月16日 月曜日
マンション改装・清々しい空気が評判に! マンションのリノベーション 熊本市水道町
リフォーム前は5DKの団地のような部屋でした。
◆中古マンション購入の理由
交通の便もよく、車を使わなくてもショッピングに行ける、広さ的にもちょうど良い。
(別の場所にあったご自宅は建坪70坪もあまり使わなくなった部屋もたくさんある。)
三人のお子様はそれぞれ独立。ご夫婦2人なので広い家はいらない。
◆音楽を愛するセンスの良いご夫婦(70歳代)友人を招いて、よくお食事会をされるとのこと。
◆ご夫婦お二人で生活するので「無駄なく住めたら」とのご要望
◆見積りは6社にご依頼。親身に対応させて頂いた担当者に感動して結果的に当社をご選択なさいました。
プラン決定のポイントと工夫
◆ご夫婦2人での生活、寝室、リビングとD.K・洋室・バス・トイレをご提案。
◆寝室以外は全てオープン。体力的なことを考え、段差を無くしバリアフリーに。
◆熊本特有のジメジメした気候を考慮、天井 ・壁の仕上材は大建工業の”さらりあ~と”を使用。
◆読書好きなご主人の為に、リビングはリモコンで上下する照明を選定。
◆リビングの壁面に照明灯内臓のニッチを設け、ショーウインドーのように演出しました。
この作品は
リクルートGoodリフォーム編集『リフォーム会社を選ぶ本bySUUMO九州版』2011年秋号に掲載されました。
左: 対面型キッチンで、お友達を呼んでの料理教室にも花が咲きます。
右: お料理をしながらご主人と楽しく会話。お二人の姿をお互いに確認し合えます。
完成写真 完成写真


快適な暮らしのために
左: リフォーム前のキッチン
狭くて暗いキッチン。仲の良いお二人の会話が仕切られた壁で途切れてしまいます。
右: リフォーム前の和室
畳の間は、将来の事を考えると畳に座る時の足腰への負担が心配です。


左: 施工中の写真
部屋の中をスケルトンにして、必要な部分に壁を造り、プライバシーを確保します。
右: 壁の完成。プライバシーを守れます。


左: プライバシーが守られた寝室。
壁材の”さらりあ~と”が湿度を調整し、臭いを吸収しますのでいつも清々しさに包まれています。
右: ニッチ(壁に彫り込みをした部分)に照明を内蔵。
将来はキャビンアテンダントの娘さん手作りのステンドグラスが入ります。


左: ゆったりとスペースをとったシステムバス。心と体を癒す重要なスペースです。
右: 大きな洗面ボールは身支度をと楽にします。


左: 右側の壁に手すりを取り付けて屈伸動作を楽にします。
右: 調度品が入っても雑然さがなく、スッキリと整理なさっています。


平面図
熊本のリノベーション・リフォームは株式会社リホーム熊本にお任せ下さい。
リノベーション・リフォームはエコです!
◆熊本県・熊本市で各種リフォームの計画・工事をお考えの方は、リホーム熊本にお気軽にご相談下さい。
◆資料のご請求はこちらから
・ホームページからのご請求はここからご記入ください。
・フリーダイヤル 0120-182-471
(「ホームページを見た」とお伝えください。)
株式会社リホーム熊本は
・キッチン・バス・トイレなどの水廻りのリフォームから 改装・改築・増改築
・リノベーション・ペットリフォームまで安心してご相談頂けます。
・パックリフォームなどの お得でお値うちな情報をお知らせしています。
・また、
『知らないで損をしていた!』という皆様に・・・・・
住宅ローンアドバイス・エコポイントアドバイス・減税対策アドバイスも
たくさんの皆様から喜びの声をいただいています。
・さらに
定期的にイベントやキャンペーン・バスツアーなども行っています。
お気軽にご参加頂けますよ!
施工場所 | 熊本県 熊本市 水道町 |
---|---|
リフォーム箇所 | キッチン・リビングダイニング・トイレ・洗面所・システムバス・寝室・玄関(全面改装) |
家族構成 | ご夫婦(70歳代) |
物件概要 | RC造十数回建の6階フロアー |
コメント | 築年数:約25年 リフォーム期間:約60日 工事費用:約1,450万円 使用製品:キッチン:YAMAHA ベリー 2,400×1,800 担当者からの一言 |
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2022年5月16日 月曜日
和風住宅を女性専用の洋風に:健康と使いやすさ 熊本市出水
お施主様は30歳代の女性がお住まいになります。
施工前のお部屋の間取りは畳の間が4部屋。ダイニングキッチンが一つある平屋建てでした。
昔風の間取りでしたので、お若いお施主様のライフスタイルに全く適していませんでした。
お施主様と入念にお打合せをさせ重ねました。
とてもシンプルな生活をお好みで、間取りや使い勝手、内装の素材やデザインをご納得いくまで検証した結果、
シンプルかつ健康に気を使った住宅リフォームとなりました。
また耐震も十分に検討しながら大胆な間取りの変更となりました。
現在ごお施主様は大変満足なさって毎日を過ごされています。
◆明るく広くなったキッチン ブラウンの壁は湿気・臭いを吸着する材質を使用しています。
Before After


◆明るい色調と使い勝手を考えた機能的なキッチン
Before After


◆狭くて冬寒かったお風呂も、ゆったりと一日の疲れを癒す空間に・・・
Before After


◆節水型の便器を取り付け省エネ化。コンパクトなスタイルなので
スッキリとしたトイレ空間になりました。
Before After


◆風呂場の中にあった洗面所を寝室の横に配置し、
とても使い勝手が良くなりました。
Before After


◆こだわりギャラリー
左: 北側の明かり取りの窓はあえて円形を使用。アクセントにもなり
ダイニングキッチンのシンボル的存在になっています。
右: キッチンは無駄な動線を無くし、コンパクトに納めました


左: ダイニングの壁面にはカウンターを設け、家事スペースを確保。
家事のほかに読書や調べ物をしたりと、多彩につかえるコーナーとなりました。
右: 壁面に造られたニッチ(壁をくりぬいた空間)。
小物を飾ったりして壁の単調さを無くし、リズムが生まれます。


左: 壁面に造られたニッチは実用と装飾を兼ねます。
お部屋を彩るインテリアのアイテムとなります。
右: 狭い通路部分は壁の上に開口部を設け、息苦しさを解消します。


左: 唯一残した和室。収納スペースをたっぷりと確保。
大勢のお客様がお見えになってもけして荷物が散らからず、
お部屋をきれいに見せます。
右: キッチンでお施主様が家事をなさる時も、けがをしないよう袖壁の角を無くしています。
ケガをしないよう細かな所にも気を使いました。


左: を無くした巾木。
急ぎ足で角を曲がる時、思わず小指をぶつけて、痛い思いをした経験はありませんか?
お施主様のために随所にやさしい心配りをしています。
右: 湿度を調節し、臭気を吸収するエコ製品。INAXのエコカラットを貼った壁


◆熊本県・熊本市で各種リフォームの計画・工事をお考えの方は、リ・ホーム熊本にお気軽にご相談下さい。
◆【住宅ローンプラザ】開設しました。株式会社リ・ホーム熊本は皆様の資産づくりを応援します。
『聞いてみたい!』 『利用してみたい!』
という方は弊社ショールーム内【ローンプラザ】へ!
ご相談はもちろん無料ですよ
◆資料のご請求はこちらから
・ホームページからのご請求はここからご記入ください。
・フリーダイヤル 0120-182-471
(「ホームページを見た」とお伝えください。)
株式会社リ・ホーム熊本は
・キッチン・バス・トイレなどの水廻りのリフォームから 改装・改築・増改築
・リノベーション・ペットリフォームまで安心してご相談頂けます。
・パックリフォームなどの お得でお値うちな情報をお知らせしています。
・また、
『知らないで損をしていた!』という皆様に・・・・・
住宅ローンアドバイス・エコポイントアドバイス・減税対策アドバイスも
たくさんの皆様から喜びの声をいただいています。
・さらに
定期的にイベントやキャンペーン・バスツアーなども行っています。
お気軽にご参加頂けますよ!
施工場所 | 熊本県 熊本市 出水 |
---|---|
リフォーム箇所 | エクステリアを含む全面リフォーム”まるで新築くん”仕様 |
家族構成 | 女性お一人 |
物件概要 | 戸建て木造軸組平屋建 |
コメント | 工事費用:約1,250万円 使用製品仕様: ・キッチン:YAMAHAベリーシステムキッチンL型1,800×1,800 ・システムバス:TOTOバスピアKA Sタイプ1616 ・トイレ:TOTOピュアレストEX ・洗面化粧台:YAMAHAエポック750タイプ ・ダイニングキッチン内の壁(一部):INAX”エコカラット” 担当者からの一言: |
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL