スタッフ
2022年11月5日 土曜日
恒例:社員誕生会 今回のスタッフは勤続25年!
昨年より野中社長新体制になってから、
その月に誕生日を迎える社員をみんなでお祝いするミニ行事。
恒例となって続いています。
先月のスタッフは二人でしたが
二人目の掲載が間に合いませんでしたので、
本日遅ればせながら本日ブログUPします!
10月の二人目のスタッフは経理の小倉です。
(ちなみに 10月一人目の誕生会はこちら)
何と勤続25年!
縁の下の力持ちとして
黙々とリホーム熊本を陰で支えてくれました。
社長よりプレゼントを受け取る経理の小倉
勤続25年の重みのある一言が・・・
最後は例のごとく
Happy birthday to youの歌を!
誕生会発足のころは、みんな少し照れくさそうな合唱でしたが、
一年も続けば、だいぶそれも薄れてきたようです(^_^;)
残念ながら都合で今年いっぱいで退社の予定。
いつも笑顔で接していただき感謝しています。
本当にお世話になりました。
これからの更なるご活躍応援しています!
◆『リホーム熊本”お客様第一宣言”2022』
による勉強会は今後も継続して行って参ります。
社内勉強会や社外においてのセミナーやワークショップを行い
社員一人ひとりのスキルに磨きをかけ、
お客様に必要とされる”人・会社”を目指します。
《保存記録【アーカイブ】(令和4年)より開始》
◆大切な人に感謝の気持ちを伝える。
リホーム熊本の「リノゼント」という考え方。
「リノゼント」とは、”リノベーション”と”プレゼント”を合わせた造語。
大切な人への日頃の感謝をリノベーションというカタチで
プレゼントするという考え方のことを指します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
日頃、大切な人に感謝の気持ちを伝えられていますか?
両親には、これからも住み慣れた家で、安心して暮らしてほしい。
毎日、育児や家事で頑張っている妻には、少しでも楽してほしい。
夫から妻へ、妻から夫に。息子から母へ、娘から父に。
そして、自分へのご褒美として。
リホーム熊本で、大切な人へ「リノゼント」しませんか?
リホーム熊本HPセカンドサイト![]() |
施工事例![]() |
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL