出典:国土交通省
◆補助金の申請手続きは、登録事業者が行います
※リホーム熊本は登録事業者です
◆リフォームについては、子育て世帯・若者世帯以外の世帯も対象です。
※子育て世帯:18歳未満の子を有する世帯/若者夫婦世帯:夫婦のいずれかが39歳以下の世帯
※上限の引き上げ特例あり
(世帯の属性などにより最大補助額は30万円~60万円と変動します。)
◆令和3年11月26日から令和4年10月31日までに契約の締結等を行い、
住宅を整備・分譲する事業者が所定の手続きにより事務局(今後国が選定)の
登録を受け、その後に着工したものが対象。
※弊社事業者登録日:2022年(令和4年)1月13日
※本制度の内容は、変更の可能性もあります。
最新の情報は国土交通省ホームページにてご確認ください。
■【こどもみらい住宅支援事業事務局ホームページ】
■事業概要
■リフォームに関する内容
水回り住宅メーカーでも解説及び対象商品をご紹介しています。
TOTO
タカラスタンダード
LIXIL
YKKAP
Panasonic