間取り変更の施工事例
仲良し家族のオープンな住まい≪子世帯のフロア(鉄骨造)≫ 熊本県 熊本市
奥様の退職を機に全面リフォームを決意。
家にいる時間が増える奥様の事を考え、
心地のよいリビング空間を計画なさいました。
ご両親様は70歳代、
息子様ご夫婦は50歳代。長男20歳代、少女10歳代のご家族です。
リフォームは鉄骨造3階建ての全面リフォーム。
このページでご紹介するのは息子様ご家族のお住まいになる3階部分です。
とても仲の良いご家族で、
みなさん一緒に寝られることもしばしばあるとの事。
ご夫婦の寝室はリビングに面し、扉を開けると、LDKを広げられるように配置しました。
夜も様々なシーンを演出できるように、多灯照明をご提案しています。。
お客様の悩み
①狭いキッチンを広く使いやすく。
②細かく区切られた部屋を広く使用したい。
③光と風を感じられる住まいに暮らしたい。
④収納スペースを充実させたい。
私たちの提案
①②鉄骨造の為、広いLDK空間を実現。
天井を屋根勾配に添わせ、勾配天井にすることで高さをアピール。
開放感のある空間に。システムキッチンで収納力&使いやすさアップ!
・使われていなかった和室をリビングとして取り込んで広いLDKをご提案。
・キッチンを対面にすることで壁面を作り、家電や食器棚を置くスペースを確保した。
・マンションの特性上床下配管はできず、壁内配管にしたことで配管のための厚い壁ができた。
・その壁厚空間を利用し、お母様の作品を展示するショーケースを提案した。
◆生活スタイルの変化
明るく広々とした空間で、家族そろって食事をする機会が増えました!
広いキッチンで料理をすることが今まで以上に楽しくなり、
料理教室に通い始めました。
◆リフォームしてスマイルになったこと
スッキリ片付くように収納を考えて頂いたおかげで、ストレスなく過ごしています。
随所に作って頂いたニッチに何を飾ろうかと、日々ワクワクしています。
【 P L A N 】
<Before> <After>


【 1階部分の玄関 】
<Before>収納スペースが少ないので <After>収納棚をたっぷり確保。
シューズが溢れかえっている玄関。 スッキリと整理され、いつでもお客様をお迎えできます。

【 LDK 】
<After>LDKの天井は勾配天井にして高さをアピール。明るく開放感があり心地良い空間に!
夜も様々なシーンを演出できるように、多灯照明をご提案しました。
【 キッチン 】
<Before> 収納スペースが少ないので <After>キッチン廻りの収納をスッキリ見せる為に家具の大きさ
どこか雑然としています。 色を全て把握し、窓の位置まで細かく図面に落とし込みました。


【 キ ッ チ ン 】
<After>キッチンの腰壁の厚みを利用して作った飾り棚がポイントになっています。
リビングの、高さのある勾配天井が空間を伸びやかに感じさせます。
【 子供部屋 】
<Before> <After>勾配天井にし、季節の衣類やキャンプ用品などを
ここにも収納スペースの少なさの影響が・・・ 収納するロフトを造作しました。


【 廊下 】
<Before> <After>廊下左側の壁はお母様の作品を展示するためのニッチ。
右側の腰壁は、壁厚を厚くして収納スペースに。


<After>
階段ホールの窓は、採光のために寝室にあった大きな窓を高い位置に移設。
腰壁は、収納用に厚く、天端は小物置きとして使用できます。
趣味である大好きなバイクを眺めたり、メンテナンスしたりできる隠れ家的存在。
この作品は
建築雑誌『リフォーム会社を選ぶ本 by SUUMO九州版』に掲載されました
※間取り変更の他の施工事例は下記ページにも掲載されています
↓ ↓ ↓
家全体の施工事例
増改築の施工事例
施工場所 | 熊本県 熊本市 |
---|---|
リフォーム箇所 | 建物全般のリフォーム このページ掲載分は、1階玄関とご主人様の趣味の部屋及び ご主人様ご家族がお住まいの3階部分。 |
家族構成 | ご夫婦(ご主人50歳代・奥様50歳代・長男20歳代・長女10歳代) ご両親(お父様70歳代・お母様70歳代) |
物件概要 | 鉄骨3階建て 築 18年 工 期 90日(建物全体) 工事費 1,700万円 施工面積 181㎡ |