イベント情報
2012年6月10日 日曜日
夏の恒例行事『ライトダウンキャンペーン』に参加します!
【発行先情報】 株式会社リ・ホーム熊本
〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東5丁目8-10
小さな工事から家一棟まるごとリフォームまで・・・
リ・ホーム熊本におまかせ下さい!
(熊本県以外でも九州・東京・横浜・千葉・埼玉・大阪・
広島・愛知からもお問い合わせが増えました。皆様有難うございます。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リ・ホーム熊本は社会貢献として
今年も『ライトダウンキャンペーン』に参加します。
地球温暖化を防ぐために私たちが出来ること・・・・・
環境省による、
夏至と七夕の夜、照明を落としてCO2削減を考えるキャンペーン。
『ライトダウンキャンペーン』は、今年で10周年を迎えるそうです。
チョッピりロマンチック、でんきを消して、地球と、私たちの未来について
想いをめぐらせてみましょう・・・・環境省
環境省では2003年より地球温暖化防止のためライトアップ施設の消灯を
呼び掛ける「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を毎年夏至の日を中心と
して行っております。
2008年からは、夏至ライトダウン(ブラックイルミネーション)に加え、
7/7七夕の日にライトダウンを呼びかける「七夕ライトダウン(クールアース・デー)」の
呼びかけを実施しています。
これらの取組はライトアップに馴れた日常生活の中、電気を消すことでいかに
照明を使用しているかを実感し、地球温暖化問題について考えていただくことを
目的としております。
6/21 夏至ライトダウン(ブラックイルミネーション)とは
2003年より夏至の日を中心に地球温暖化防止のため20時から22時に
ライトアップ施設の消灯を呼び掛ける取組です。
7/7 七夕ライトダウン(クールアース・デー)とは
2008年にG8サミットが7月7日の七夕の日に開催されたことを受け、
地球温暖化防止のため、20時から22時にライトアップ施設の消灯を呼び掛け
る取組です。
登録は国と熊本県の両方に登録しました。(6月10日付け)
国と県のホームページにアップされるのは数日後になるようです。
昨年のキャンペーン参加ブログはこちら
全国一斉【ライトダウンキャンペーン】今年も参加します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライトダウンの夜・・・
ふと外に意識を向けると
明かりがきえた家の周りは闇につつまれている
見上げると
空には満天の星が限りない広がりをみせ
心が静寂につつまれる
そして大地の息づかいを感じるかもしれません
忘れていた”なにか” を思い出したり
心の中の想いが泉のように湧き出てくる
あるいは
遠く未来に想いを馳せてみたり
自分やまわりのことを振り返ってみる・・・
時には、こんな夜をすごしてみるのは
とても必要なことかもしれませんね。
そして地球や私たちの環境のためにやさしい行動・・・
私たちリ・ホーム熊本は
みな様に そんな夜をすごしていただきたいから
「ライトダウンジャパン2012」に参加します
リ・ホーム熊本はリフォーム専門店ですが
お家のリフォームにこだわらない チョッと変わった会社かも^_^;
会社組織だから業績をアップしたいのは当然ですよね
でももっと大切なものは何だろう?
私たちに出来ることは何だろうか・・・
そんなことに気づき始め
とにもかくにも実行に移している会社です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リ・ホーム熊本はチャレンジ25キャンペーンに参加しています。
投稿者 株式会社リホーム熊本