スタッフ
2014年7月26日 土曜日
【2014年】 涼を求めて・・・ショールームをご活用下さい!
【発行先情報】 株式会社リホーム熊本
〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東5丁目8-10
プチリフォームから家一棟まるごとリフォームまで・・・
住宅リフォームからリノベーションまで、
リホーム熊本におまかせ下さい!
【熊本県はもちろんのこと、九州各県(遠くは鹿児島から)・東京・神奈川(横浜・横須賀・辻堂)・
千葉(千葉市)・埼玉(戸田市)・栃木(宇都宮)静岡(熱海)・愛知・三重県・大阪・奈良・広島から、そして東北の宮城県は仙台市からもお問い合わせを頂いています。皆様有難うございます。】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014.07.26
梅雨が明けた途端、うだるような暑さが続いていますね(*_*)
皆さまお元気でお過ごしですか?
熊本市内でもついに35℃以上の猛暑日を記録しました。
こまめに水分を補給して、熱中症にならないようにしてくださいネ!
先日、山あいの湧水地に水を汲みに行ってきました。
そこで出会ったのがこの涼しげな景色。
緑の木陰の中を冷たい清流が水しぶきを上げて流れていました。
そこを吹き抜ける涼しい風と水の音がとっても心地よく、思わず深呼吸をしてしまいました。
今日は、その涼しさのおすそ分けです!
この写真で、少しでも涼しさを感じていただけると嬉しいです。
スポットライトの様に太陽の光が差し込んで、とてもきれいでした。
冷たい空気で、水面近くに霧が立ち込めています。ホントに涼しかった!
熱中症をふせぐには、水をよりもスポーツ系ドリンクを飲む方が効果があるようです。
私たちがかく汗は、水分と共にビタミンやミネラルといった、大変重要な栄養素も同時に失われていきます。
病院の薬局で聞いた話ですが。
ご年配者を基準に考えると、
500mlペットボトルのドリンク剤を1日に1本。
それを飲むときは、一度にたくさんではなく(一気に飲むと、吸収した栄養素も一気に排出されてしまう。)小分けにして定期的に飲む方が良いそうです。
どうか皆さま、だれ一人もれることなく、
元気で一緒にこの夏を乗り切りましょうね!
ショールームを避暑地がわりにしませんか?
8月02・03(土・日) にはTOTO熊本ショールームにて
“リフォーム大相談会”を開催します。
クーラーの効いた涼しいショールームを避暑地代わりにするのも一つかも!
ショールームは、商品を購入したい人だけが行く場所ではありません。
たくさんの人に来ていただき賑わって欲しい・・・
ショールームはそんな場所でもあるのです(^_^)
そしてTOTO熊本ショールームの女性アドバイザーさんの
鈴のような涼しげな声も聞けるかもしれませんよ!
ちなみに、
アポなしのお客さまにも、頻繁にご来社頂いている弊社のショールームも
いつも皆様に開かれています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちはお客様の想いを知ることから始めます!
キッチン・バス・トイレなどの水廻りのリフォームから
改装・改築・増改築・リノベーションまで安心してご相談頂けます。
定期的にイベントやキャンペーン・バスツアーなども行っていますので、
お気軽にご参加頂けますよ!
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2014年7月22日 火曜日
【2014年】 弊社デザイン設計室のCG画像、一例をご紹介
【発行先情報】 株式会社リホーム熊本
〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東5丁目8-10
プチリフォームから家一棟まるごとリフォームまで・・・
住宅リフォームからリノベーションまで、
リホーム熊本におまかせ下さい!
【熊本県はもちろんのこと、九州各県(遠くは鹿児島から)・東京・神奈川(横浜・横須賀・辻堂)・
千葉(千葉市)・埼玉(戸田市)・栃木(宇都宮)静岡(熱海)・愛知・三重県・大阪・奈良・広島から、そして東北の宮城県は仙台市からもお問い合わせを頂いています。皆様有難うございます。】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014.07.22
先日、飛び込みのお客様がご来社なさいました。
まだ20代のお若いご夫婦。
弊社のスタッフと色々とお話しが進む中で、
デザイン設計室で作成している『イメージパースを見たい。』という話になりました。
そういえば、このホームページでデザイン設計室のスタッフが描くイメージパースをお見せしたことがありませんでしたね(^_^.)
そこで、みな様にご覧いただこうと思い、デザイン設計室の安達室長に一声かけて、イメージ画像をちょっと借りてきました。
(当然プライバシー保護のため邸名は非公開ですがm(__)m)
デザインや色合いは、現地調査やクライアント様の家族状況や考え方の確認、ご要望のヒアリング、優先順位の確認などを行い、
それを反映したものをご提案しています。
正に、『私たちはお客様の想いを知ることから始めます。』
デザイン設計室は
たくさんの物件を抱え、タイトなスケジュールの中ですが、
お客さまに喜んで頂くために、営業部お客様担当者や公務部のスタッフと緊密に連携を取りながら、気持ちを込めて作成させて頂いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちはお客様の想いを知ることから始めます!
キッチン・バス・トイレなどの水廻りのリフォームから
改装・改築・増改築・リノベーションまで安心してご相談頂けます。
定期的にイベントやキャンペーン・バスツアーなども行っていますので、
お気軽にご参加頂けますよ!
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2014年7月16日 水曜日
「熊本市リフォーム」 女性の感性は同じ女性で受け止めます
【発行先情報】 株式会社リ・ホーム熊本
〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東5丁目8-10
小さなリフォームから家一棟まるごとリフォームまで・・・
住宅リフォームからリノベーションまで
リ・ホーム熊本におまかせ下さい!
【熊本県はもちろんのこと、九州各県(遠くは鹿児島から)・東京・神奈川(横浜・横須賀・辻堂)・
千葉(千葉市)・埼玉(戸田市)・栃木(宇都宮)静岡(熱海)・愛知・三重県・大阪・奈良・広島から、
そして東北の宮城県は仙台市からもお問い合わせを頂いています。皆様有難うございます。】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014.07.16
靴は語る・・・『お客様と私たちの物語』
画像奥4足の靴がお客様。他の2足は弊社女性スタッフの靴です。
この日おいで下さったのは三世帯で同居なさるお客様。
本日は、その中の女性陣4人がお越しくださいました。
(お母様と二人のお子様、そして同居なさるもう一人の女性。)
お打合せ内容は、
主婦であり母であり、そして女性としての観点から発想したご要望を
携えてご相談なさいました。
私たち担当スタッフも、
お客様担当の白石営業課長と
デザイン設計室の馬服(まばら)の女性スタッフ両名がお相手させて頂きました。


白石営業課長 設計部馬服(まばら)
女性のお客様には、
その感性を理解できる同じ女性が対応します(^_^)
今日も、
お客様の喜びの顔と、楽しげな声が聞けますように、
今日も私たちは精一杯動き回ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴は語る・・・『お客様と私たちの物語』
弊社のショールームへお越しになるお客様。
日々色々な方々がご来場なさいます。
年齢も違えば置かれた状況も違う・・・
ひとつとして同じことはありません。
ただ確かなことは、
『幸せに、楽しく、安全で快適に暮らしたい。』
という想い。
そこに置かれた様々な靴を通してお客様の想いが伝わってきます。
ホームページをご覧の皆様に、
その色んな思いや情景、
音までも感じていただけたら幸せです。
そして
次にアップする写真は・・・あなたの靴かもしれませんね!
これまでにUPした関連ページ
⇒お客様と私たち
私たちは、このショールームに足を踏み入れるすべての皆様に、
精一杯の笑顔と美味しいコーヒーやお茶
で精一杯おもてなししたいと
考えています。
そして、お客様の夢を実現するために、
資金づくりの初期段階からご一緒に歩んでいきたいと思います。
私たちはお客様の想いを知ることから始めます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リ・ホーム熊本の『ローンプラザ』ご存知ですか?
株式会社リ・ホーム熊本の『ローンプラザ』とは ▼
『資金の問題でリフォームできなかった!』という皆様に・・・・・
株式会社リ・ホーム熊本の『ローンプラザ』はたくさんの皆様から喜びの声をいただいています。
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL
2014年7月13日 日曜日
【2014年】「熊本市リフォーム」 ご注意ください!シロアリが活動する季節
【発行先情報】 株式会社リホーム熊本
〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東5丁目8-10
小さなリフォームから家一棟まるごと総合リフォーム『まるで新築くん』まで・・・
熊本県や熊本市の住宅、マンションリフォーム・リノベーション・ペットリフォームは
リホーム熊本におまかせ下さい!
【熊本県はもちろんのこと、九州各県(遠くは鹿児島から)・東京・神奈川(横浜・横須賀・辻堂)・
千葉(千葉市)・埼玉(戸田市)・栃木(宇都宮)静岡(熱海)・愛知・三重県・奈良県・大阪・広島から、
そして東北の宮城県は仙台市からもお問い合わせを頂いています。皆様有難うございます。】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014.07.13
今、時期的にシロアリが活発に活動している時期です
先日、某工場にある休憩施設のリフォームをさせて頂きました。
床板をはがしてみてビックリ!
そこからシロアリに食い荒らされてボロボロになった木材が
目に飛び込んできました。
さらによく調べてみると、私たちでさえ見たことのないような巨大なシロアリの巣が
出現 シロアリも列を作って動き回っています!
(右側がシロアリの巣、中央の小さくて白いものがシロアリです。)
このシロアリの巣は、実は全体の写真も撮っているのですが、あまりにもグロテスクなので、一部分のみ写っている写真を使いました
早速シロアリの消毒をしました。

シロアリは、私たちが気が付かないうちに、どんどん木材を食い荒らしていきます。
気づいた時にはすでに取替えしのつかない状態になっていることも!
単なる補修だけではなく、家全体の倒壊につながる恐れもあります。
シロアリ消毒は5年間の保証が付いています。
でも、もしその保証期間が過ぎていたら要注意!
安心と安全のためにも
一度シロアリ消毒のプロに見てもらうことをお奨めします!
もし知り合いの業者さんがいなかったら、
私たちリ・ホーム熊本にお任せくださいネ。
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL