これまでの歴史

2024年6月1日 土曜日

LDKリフォーム:失敗しない進め方5つのポイント:その4

LDKリフォーム:失敗しない進め方5つのポイントTOPページ

 

LDKはコミュニケーションの中心地。
リフォームするなら、
まず手始めに
LDKからを始めることを
おすすめします!


そこで、
LDKのリフォーム計画に際しての
重要ポイントを5つにまとめてみました。
皆さまのご参考になれば幸いです。

コンテンツ
 LDKリフォームトップページ
 第1ポイント:LDKリフォームの重要性とは
 第2ポイント:LDKリフォームの種類
 第3ポイント:後悔しないためのポイント
 第4ポイント:成功事例  ←今回のポイント
 第5ポイント:ひと部屋をLDKに

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

▼ 本日は第4ポイントのご紹介です

第4ポイント:成功事例
 1.家族のコミュニケーションが活性化した
 2.家事動線がスムーズになった 
 3.空間が広く快適になった
 
 
 

1.家族のコミュニケーションが活性化した
 キッチンを対面式に変更することで、家族が料理をしながら会話できるようになり、
 コミュニケーションが活性化しました。

2.家事動線がスムーズになった
 キッチンとダイニングの位置を変え、家事動線を効率化することで、
 家事負担が軽減されました。
 

 

3.空間が広く快適になった
 壁を取り払って空間を広げ、大きな窓を設置することで、
 明るく開放的な空間になりました。
 
 
 

 

 
VR関連ページはこちらをクリック
   
 

LDKは一丁目一番地!
まず手始めに
家の中心であるLDKからリフォームを始めてみては
いかがでしょうか!

 

ご相談は信頼のリホーム熊本へ
お電話:0120-182-471
お問合せフォーム:

大切な家族へリノゼント

今ならお得な補助金制度使えます

 

 

 






『リホーム熊本”お客様第一宣言”2022』
による勉強会は
今後も継続して行って参ります。
社内勉強会や
社外においてのセミナーやワークショップを行い
社員一人ひとりのスキルに磨きをかけ、
お客様に必要とされる”人・会社”を目指します。
《保存記録【アーカイブ】令和4年)より開始》



大切な人に感謝の気持ちを伝える。

We Are With You
リホーム熊本の「リノゼント®という考え方。

YouTube動画も作成しています


「リノゼント®とは、”リノベーション”プレゼント”を合わせた造語。
大切な人への日頃の感謝リノベーションというカタチで
プレゼントするという考え方のことを指します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
日頃、大切な人に感謝の気持ちを伝えられていますか?
両親には、これからも住み慣れた家で、安心して暮らしてほしい。

毎日、育児や家事で頑張っている妻には、少しでも楽してほしい。
夫から妻へ、妻から夫に。息子から母へ、娘から父に。

そして、自分へのご褒美として。
リホーム熊本で、
大切な人へ「リノゼント®」しませんか?

投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL

2024年6月1日 土曜日

【2024年】梅雨のジメジメ、快適な住まいに変える方法とは?

梅雨の対策は、下記総合ページで随時UPしています。
梅雨の対策シリーズ総合ページはこちらをクリック

 

 

”蒸し暑い熊本の梅雨”  始まりました((+_+))

 

そこで、皆様がこの時期に感じる悩みについてまとめてみました。

悩 み       詳  細
ジメジメ感  洗濯物が乾かない、カビが生える、寝苦しい
カ   ビ  壁や天井にカビが生える、浴室にカビが生える
結   露  窓に結露が発生する、カビが生える
洗   物  洗濯物が乾かない、生乾き臭が気になる
暑   さ  冷房が効きにくい、電気代が上がる

 

どれか一つは当てはまるご経験があるのではありませんか?

 

解消法としていくつか列挙してみました。

No.1 ジメジメ解消:換気扇・除湿機で快適な空間へ
  ●換気扇:古い換気扇は風量が弱く、湿気を取り除ききれない場合が多い。
   高性能な換気扇に交換することで、室内を快適な湿度レベルに保ち、
   カビやダニの発生を抑える。
  ●除湿機:梅雨時期は湿度が高く、洗濯物も乾きにくい。 
   除湿機を使用し、室内を快適な湿度レベルに保ち、カビやダニの発生を抑え、
   洗濯物を早く乾かす。
    

 

No.2 カビ対策:防カビ塗料で清潔な空間に
  ●壁や天井:結露しやすい場所には、防カビ塗料を塗りカビの発生を抑える。
  ●浴室:浴室はカビの発生しやすい場所なので、定期的に掃除をし、防カビ剤
   を使用する。

 

NO.3断熱・結露対策:快適な温度と結露を抑制する
  ●断熱材:壁や天井に断熱材を入れ、室内の熱を外に逃さず、
     涼しい室内環境を保つ。
  ●窓:窓には結露対策ガラスを使用し、結露によるカビやダニの
     発生を抑え、室内の
     熱を外に逃さず、涼しい室内環境を保つ。

   

などがあげられます。

 

しかし、残念なことに
No.1やNo.2は、根本的対処とはならず、毎年あるいは数年おきに
繰り返すことになります。

それに比べ、
No.3の断熱材や断熱窓を設置することは、
梅雨の時期に限らず、夏や冬など一年を通して快適に過ごせる環境が
期待できます!

 

実は、私たちもお客様からよくご相談をいただき、
「すごく快適にすごせるようになった!」
「今までと全然違う!」
とお喜びの声をいただきます。

そこでその経験を通して、私たちは断熱対策のリフォームを
おすすめしています。

 

断熱化による快適な空間づくりは
カビやダニの発生を抑え、健康的な住環境となり
電気代節約にも貢献します。

リフォーム・リノベにより心も体もリフレッシュ!
快適な住まい作りで、オールシーズンを
充実した毎日をおすごしください!

断熱リフォーム関連ページ

研修会【断熱リフォーム】:LIXIL様にて開催しました
勉強会:【断熱リフォーム】社内にて共有しました

 

リホーム熊本は熊本県のリフォーム専業店として
【LIXILまるごと断熱リフォーム登録店】の第1号です。
※LIXIL監修の断熱工法「まるごと断熱リフォーム」
 施工が許されている事業者です。
 そのほかに、下記の3つの断熱対策も得意としています。

部屋の「梅雨のジメジメ・暑さ・寒さ」は
3つの断熱リフォームで解決しましょう
1.簡単にリフォームできて、効果的「まど断熱」リフォーム
2.必要な部屋だけ断熱対策「ひとへや断熱」リフォーム
3.一棟まるごと、どこでも快適な住まいに「まるごと断熱」リフォーム

 

 

梅雨の対策は、下記総合ページで随時UPしています。
梅雨の対策シリーズ総合ページはこちらをクリック

 

 

ご相談は信頼のリホーム熊本へ
お電話:0120-182-471
お問合せフォーム:

大切な家族へリノゼント

今なら断熱対策もお得な補助金制度使えます

 

 






『リホーム熊本”お客様第一宣言”2022』
による勉強会は
今後も継続して行って参ります。
社内勉強会や
社外においてのセミナーやワークショップを行い
社員一人ひとりのスキルに磨きをかけ、
お客様に必要とされる”人・会社”を目指します。
《保存記録【アーカイブ】令和4年)より開始》



大切な人に感謝の気持ちを伝える。

We Are With You
リホーム熊本の「リノゼント®という考え方。

YouTube動画も作成しています


「リノゼント®とは、”リノベーション”プレゼント”を合わせた造語。
大切な人への日頃の感謝リノベーションというカタチで
プレゼントするという考え方のことを指します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
日頃、大切な人に感謝の気持ちを伝えられていますか?
両親には、これからも住み慣れた家で、安心して暮らしてほしい。

毎日、育児や家事で頑張っている妻には、少しでも楽してほしい。
夫から妻へ、妻から夫に。息子から母へ、娘から父に。

そして、自分へのご褒美として。
リホーム熊本で、
大切な人へ「リノゼント®」しませんか?

 

投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アーカイブ