ブログ
2023年1月13日 金曜日
【2023年】装い新た!季節のお花がチェンジしました
総務部の山内部長がお世話をしている、
弊社ショールーム前のお花たち。
次の季節に向かって衣替えをしました。
季節は冬!
先日、近所のお花屋さんと相談してきた部長が、
寒さに強いお花を選んできてくれました。
そして、
テキパキと新しいお花に植え替え開始!
日常の多忙な中にも関わらず、
この行動力には頭が下がります!
いつも感謝しています。
今回お客様の目を楽しませてくれるお花は以下の種類です。
◆ビオラ:スミレ科/スミレ属の一年草
◆ガーデンシクラメン(シクラメンを改良し、寒さに強くなった品種):
サクラソウ科/シクラメン属の多年草の球根植物
左の二鉢がガーデンシクラメン・右端はビオラ
◆ビバーナム ティヌス
◆エリカ ウインターファイヤー
◆ハボタン:アブラナ科/アブラナ属の多年草
◆キンギョソウ:オオバコ科/キンギョソウ属
(本来は多年草ですが、暑さや湿気に弱いので、日本では梅雨の頃
で処分する一年草として扱われているそうです。)
愛情を注がれたこのお花たち、
ご来場のお客様に喜んで頂けますように!
お花が咲いているこの小さな面積から
お客様の大きな笑顔が生まれたら最高ですね!
山内部長関連ページ
(どうやらこの関連ページはどんどん増えていきそうな予感が!・・・)
◆植物たち:手間暇かけたその結果は !
◆よみがえった植物たち、今日もお客様をお迎えします
◆猛暑の中、季節の花でお客様をお迎え!
◆ボランティア活動「横断歩道旗振り誘導」
◆ボランティア活動(地域清掃)に参加しました
◆『リホーム熊本”お客様第一宣言”2022』
による勉強会は今後も継続して行って参ります。
社内勉強会や社外においてのセミナーやワークショップを行い
社員一人ひとりのスキルに磨きをかけ、
お客様に必要とされる”人・会社”を目指します。
《保存記録【アーカイブ】(令和4年)より開始》
◆大切な人に感謝の気持ちを伝える。
リホーム熊本の「リノゼント」という考え方。
「リノゼント」とは、”リノベーション”と”プレゼント”を合わせた造語。
大切な人への日頃の感謝をリノベーションというカタチで
プレゼントするという考え方のことを指します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
日頃、大切な人に感謝の気持ちを伝えられていますか?
両親には、これからも住み慣れた家で、安心して暮らしてほしい。
毎日、育児や家事で頑張っている妻には、少しでも楽してほしい。
夫から妻へ、妻から夫に。息子から母へ、娘から父に。
そして、自分へのご褒美として。
リホーム熊本で、大切な人へ「リノゼント」しませんか?
投稿者 株式会社リホーム熊本 | 記事URL